cog-labへようこそ。Welcome to cog-lab.
優しさと強さの象徴、ゾウ。
フルーツと、鼻には鉛筆を携えてやってきました。
The elephant is a symbol of kindness and strength.
He came with fruit and a pencil in his nose.
農業と教育への取り組みについて
"農にイイこと、脳にイイこと"が合言葉
cog-lab農園は、フルーツの産地紀の川市で、すももや柿、柑橘、キウイなどを生産しています。園主は国内外の大学院で学んだ経験と高校での教員経験を活かし、果物の売り上げの一部を教育活動に充てる、「フルーツファンディング」という独自の取り組みにより、子ども達への学びの機会を提供しています。
活動理念
LEAVE BETTER OPTIONS.
次世代に、より良い選択肢を残す。
合言葉
「農にイイこと、脳にイイこと」
国家百年の計は、農業と教育にあり。
私たちは農業と教育を掛け合わせた仕組みづくりを行っています。
農園の8つのこだわり
① フルーツファンディング®︎
畑で収穫した果物や体験で資金を得て、地域内での教育活動に再投資しています。
cog-lab農園では、この独自の取り組みを「フルーツファンディング®︎」と名付けました。
② お客様の美容と健康のために
お客様の美容と健康の維持にお役立てできるよう、自然本来の力を活用します。
cog-lab農園では、旬の果物が本来持っている栄養(旨み)を引き出した果物をお届けします。
③ 必要のない農薬は、使わない
生態系サービスを有効活用し、農薬は使わなくてすむように工夫しています。
cog-lab農園では、有機認証を得ている農薬を積極的に使用しています。
④ 生態系を守る
農園の周辺には多くの貴重な生物が生息しています。
cog-lab農園では、これらを保全するために園内に多数のビオトープを設置しています。
また、園主は保全遺伝学の分野で大学院博士前期課程を修了しています。
⑤ 学びの場
畑は、学びの場でもあります。
cog-lab農園では、中学生から高校生の学びの場としても畑を提供しています。
また、園主は発達支援教育の分野で大学院博士前期課程を修了しています。
⑥ 新しい観光農園
今までになかった観光農園を目指します。
cog-lab農園では、すでに世界14か国から観光客の方々が来園してくれています。
⑦ お客様と、いつまでも
催事などにおいて直接ご購入いただいたお客様には、半永久的に農園体験にお越しいただけます。
⑧ 地域を守る
例え人口が減っても、守りたいものがあります。
cog-lab農園では、耕作放棄地の解消に取り組むだけでなく、地域の人々の繋がりを守ります。